オゾ化学技研 乾燥剤のご紹介  

news

包装作業環境中の湿気も同時封入―環境湿気の封入対策

・カビ」を嫌う様々な製品の包装時には作業環境中の湿気も同時封入する事になります。(無湿室での機械封入を除く)
この環境湿気の封入が「・カビ」の発生につながっている事を認識いただく必要がございます。
・カビ」から製品を守るには、優れた乾燥剤を同時封入し、一刻も早く包装内の湿気を取り除く事が重要です。

優れた乾燥剤の使用が必要

製品の防湿包装には完全というものがございません。
例えば、アルミ箔とフィルムの合成シートの場合においても、表面アルミ箔の透湿は完全でも、製袋時のシール面のフィルムよりの透湿があります。
まして、フィルム包装の場合での表面透湿は言うまでもありません。
また、製品の仕向地による輸送ルートの環境(低温・高温多湿)が、防湿に対する品質管理に大きな影響を与えます。
上記の理由で、優れた防湿製品封入システム導入下での防湿包装においても、効果的な乾燥剤のご使用をお奨め致します。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

兵庫県,神奈川県,横浜市の製造業者,加工業者向け工業製品総合商社,播摩商会です。
お困りの事などお気軽にお問い合わせ下さい。
090-4372-9024

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事一覧